今日の最新ブログを読む♪
工房・体験施設
|
北部
漆工房ニライカナイ
2003~2019年、16年間過ごした沖縄を離れて千葉県に移りました。これからも楽しんで漆の仕事を続けます。
大きめ(8寸)の皿
2013/11/07
「うつわや 季器楽座」の個展
変り塗呂色仕上の8寸皿 「水引草」
赤と白の水引草を両端に蒔絵しました。
沖縄では見ないけれど、水引草も好きな花
朱塗呂色仕上の明るい8寸皿には
南国の花「プルメリア」
プラチナ粉を使っているので錆びません。
同じカテゴリー(
「うつわや 季器楽座」の個展
)の記事
水戸市の個展終了しました。
(2015-12-25 12:21)
金地盃、白金地盃
(2015-12-09 19:53)
七寸合子「睡蓮」
(2015-12-07 19:27)
海月
(2015-12-05 18:42)
今日から、「うつわや 季器楽座」さんで個展
(2015-12-04 10:15)
「うつわや 季器楽座」での個展終わりました
(2013-11-18 07:34)
Posted by ひふみ